ミラノから日帰りで行くサンジミニャーノ・シエナ(列車の旅)その2
バスは、街の南側サン・ジョバンニ門(porta san giovanni)近くの公園で停まります。 下車後はサン・ジョバンニ門(porta san giovanni)から街の中へ入ります。 サン・ジョバンニ門をくぐると1
続きを読むバスは、街の南側サン・ジョバンニ門(porta san giovanni)近くの公園で停まります。 下車後はサン・ジョバンニ門(porta san giovanni)から街の中へ入ります。 サン・ジョバンニ門をくぐると1
続きを読むミラノから日帰りで行くサンジミニャーノ・シエナ(列車の旅)その1 あくまでも私の個人的な見方ではありますが、ヨーロッパの方は1日フリーなどがあった場合、比較的ゆっくりといつの場所で過ごすイメージがあり、日本
続きを読むスクロヴェーニ礼拝堂 ジョットのフレスコ画としても有名であります。 スクロヴェーニ礼拝堂はイタリア北部ヴェネト州にあるパドヴァという街にあります。 パドヴァはミラノから列車で約2時間。ヴェネツィアからは列車で約30分 パ
続きを読む海外に旅行に行く時には、市場や大型スーパーに行くようにしています。 その国の食べ物や、お菓子、調味料など見たことがないものが多く、とてもワクワクします。 さてイタリアですが、Coop、Sma、Carrefour、ミラノを
続きを読むバール ミラノに住んでいた時、私の友人は家で朝食をとらない人が結構いて、その人達は職場に行く前にBarに立ち寄ってブリオッシュ(クロワッサン)とカプチーノ(またはカフェ)を飲むという人が多かったです。 また、仕事の合間に
続きを読む